税金ってゴミ収集から宇宙研究まで、ほんとにいろんなことに使われているんだなぁ
税金にはさまざまな使い道がありますが、
どの使い道においても、
私たちの生活をより良くしていこうという目的があります。
ここまで、5回に分けて税金の使い道を見てきました。
最後に、その他の使い道も含めて、全体をおさらいしていきましょう😊
● 社会保障
年金、医療など、私たちが安心して健康に暮らすためのサービスのことです。
税金の中で、もっとも多くの金額がこのサービス作りに使われています。
● 公共事業
- 道路や鉄道を整備する
- 水害を防ぐための堤防を作る
- 公園の保守をする
…など、私たちがより安全に暮らしやすいように、また経済活動をさらに推し進めていけるように、必要な施設を整える事業です。
● 教育、科学技術の発展
公立の小学校、中学校の授業代などは、税金でまかなわれています。
また、様々な科学研究の支援にも税金は使われていますね😊
● 地方交付税交付金
地方自治体も税金を集めていますが、その税収には地域ごとに差があります。
日本のどの地域においても、きちんと公的なサービスが提供されるように、国が地方自治体に足りないお金を補っているのです。
● 国債の返済・利払い
国の借金は、税金を使って返済されます。
その借金の利子もまた、税金を使って支払われます。
● その他の使い道
ここまでにご紹介した使い道のほか、国の防衛や開発途上国の支援などにも税金は使われています。